情報

ルオトビ火山噴火後の観光客避難状況の最新情報

ルオトビ火山噴火後の観光客避難状況の最新情報

2024年11月16日(土曜日)

 

観光省(Kemenpar)の最新情報によると、東フローレス(東ヌサ・テンガラ省、NTT)のルオトビ・ラキラキ火山の噴火で影響を受けたすべての観光客は、海路および空路で無事に避難しました。観光省は、影響を受けた観光客がそれぞれの地域や国へ安全に帰れるよう、最良のサービスを提供するために関係機関と調整を続けています。

以下は現在の避難状況の更新情報です:

  1. 海上および航空避難ルート
    特別チームが、ラブアンバジョ、ビマ、スラバヤ、バリ、ジャカルタの5つの主要な拠点で情報提供やサービスを行い、交通スケジュールが円滑に進行するよう支援しています。

2024年11月14日(木曜日)、ダルマ・ルチトラVIII号船(エンデ-スラバヤ-ラブアンバジョ)が午後3時30分(WIB)にスラバヤのタンジュンペラク港に到着し、406名の乗客を乗せていました。365名は地元の観光客で、41名は外国からの観光客です。

11月15日(金曜日)、ニキ・ミラ・ウタマ号が午後5時(WIB)にスラバヤのタンジュンペラク港に到着し、ラブアンバジョから81名の観光客を追加で運びました。

同日、バリ島では、KMビナイヤ号(ラブアンバジョ-ビマ-ベノア)が午前4時20分(WITA)にベノア港に到着し、1,012名の乗客を乗せていました。602名が地元の観光客、410名が国際的な観光客です。バリ島の観光案内所は、交通、食事、最新の旅行情報を提供し、観光客をサポートしています。

ビマでは、KMクチャット号とワレット01号の2隻のフェリーが203名の乗客をサペへ運びました。

  1. 現在の航空便運行状況
    交通省によると、フランス・サレス・レガ空港(ルテンゲ)、H・ハサン・アロブスマン空港(エンデ)、フランス・セダ・マウメレ空港は閉鎖されていますが、以下の空港は運航しています:スンバワのスルタン・ムハンマド・カハルディン空港、ビマのスルタン・ムハンマド・サラフディン空港、ラブアンバジョのコモド空港、バジャワのソア空港、ラントゥカのゲワヤンタナ空港、レデ・カルンバン空港(タンボラカ)、ワインガプ空港、サブ島のタルダム空港。

バリのイグスティ・ヌラ・ライ空港とロンボク空港では、火山灰の影響で一部の便が遅延およびキャンセルされましたが、通常の運行が再開されています。

最新のフライト情報については、各航空会社に確認し、ラブアンバジョのコモド空港への便の状態をチェックしてください。

  1. 現在の海上運行スケジュール
    ラブアンバジョから出発する観光客は以下の船を利用できます:
  • サブク・ヌサンタラ74号船(ラブアンバジョ-ビマ)、23:00(WITA)、定員508名
  • ルエサ号船(ラブアンバジョ-ビマ-ベノア-スラバヤ)、14:00(WITA)、定員970名
  • ティロン・カビラ号船(ラブアンバジョ-マカサール)、23:59(WITA)、定員970名
  1. 観光サービス
    ラブアンバジョ・フローレス観光局(BPOLBF)は、現在までに49名の外国人観光客と34名の地元観光客、計83名を支援しました。提供されたサービスには、フライトスケジュールの更新や旅行の払い戻し要求の調整が含まれます。

2024年11月15日(金曜日)現在、統合ポストには新たな観光客は訪れておらず、状況は安定しています。緊急活動はありません。

最新情報をチェック
ルオトビ火山の噴火に関する最新情報を得るためには、Instagramで@wonderfulindonesiaをフォローしてください。噴火によって影響を受けたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。